こんにちは!発酵男子です!
ブログを開設したものの2年近く発信できていませんでしたが、今日から始めようと思います
ブログを始めようと思ったきっかけは「学びを結果に変えるアウトプット大全」という本です
この本の著者である樺沢紫苑氏(以後樺沢氏とする)は精神科医として活動されながら
- メルマガ毎日発行 13年
- Facebook毎日更新 8年
- YouTube毎日更新 5年
- 毎日3時間以上の執筆 11年
- 年2~3冊の出版 10年連続
- 新作セミナー 毎月2回以上を9年連続
といったアウトプットの怪物です(笑)
そんな樺沢氏がアウトプットの1つとして紹介されていたのが、ブログでした
ブログはアウトプットのトレーニングとして最適です
樺沢氏はその理由として、
ブログは文章さえ書ければ誰にもできて、敷居も低い。それでいて人気が出ると何万アクセスも集まり、ブロガーとして生活することも可能になります。入口が入りやすく、可能性は無限です。(『学びを結果に変えるアウトプット大全』より)
近年、ブロガーとして生活できる人も限られていますが、ブログはSNSやメルマガ等より初心者向けだと思います
ブログ始めようか迷っていて、ハードルがどうしても高いと感じている方は
まず「学びを結果に変えるアウトプット大全」を読んでみてください!
次回は僕の自己紹介です!乞うご期待!(笑)
コメントを残す